Slider proでSP版の画像サイズの縮尺を調整する
- 2018.04.11
- jQuery・JS

Slider proのsp-layerに画像を入れた場合、autoScaleLayersにすると、自動的に元のスライドサイズ(プロパティでwidthに設定したサイズ)を参照して、一定の縮尺で表示してくれます。
これが小さすぎる場合、autoScaleReferenceを設定します。
例えばwidthが1200pxの場合、デフォルトでは1200pxに対して縮尺を計算しますので、ここに800や700を設定すると、デフォルトよりも大きいサイズで表示するようになります。
$( ‘#example1’ ).sliderPro({
width: 1200,
height: 500,
arrows: true,
buttons: false,
waitForLayers: true,
autoplay: true,
autoScaleLayers: true,
autoScaleReference:700,
breakpoints: {
500: {
thumbnailWidth: 120,
thumbnailHeight: 50
}
}
});
-
前の記事
Slider Proのレイヤーアニメーションの指定方法 2018.04.11
-
次の記事
マルチサイトで他のブログの記事を使いたい(マルチサイトの統合化) 2018.04.15