Skip to content

WEB制作者の備忘録

WEB制作でつまづいたことなどちょっとしたメモです

WEB制作者の備忘録

wordpress

wordpress

Polylangの言語別メニューの位置を有効にするには

2018年4月10日

自作のWordpressテーマで、Polylangの言語別メニュー設定が効かなかったので、調べてみました。 テーマのための関数(functions.php)でregister_nav_menus内で以下の設定が必要だそう…

続きを読む
1RiDzain
wordpress

Polylangの言語スイッチャーをテンプレートに記述する

2018年4月10日

ちょっと探すのに手間取りましたので、メモしておきます。 元はこちら。https://polylang.wordpress.com/documentation/documentation-for-developers/fu…

続きを読む
1RiDzain
  • 次のページ »
ウェブ開発の人気オンラインコース

RecentPosts

  • ドメインがブラックリストに登録されてしまった
  • ブロックテーマにphpテンプレートを混在させる
  • ブロックテーマ時代の$post->IDの取得について
  • カスタム投稿にLazy Blocksで、カスタムブロックを追加し、クエリーループ内と投稿ページで表示する
  • クエリループブロックから現在の投稿を排除する

Archive

Category

  • CSS
  • jQuery・JS
  • other
  • PHP
  • SEO
  • SNS
  • wordpress
  • アニメーション
  • 未分類
© 2025 WEB制作者の備忘録 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress