Skip to content

WEB制作者の備忘録

WEB制作でつまづいたことなどちょっとしたメモです

WEB制作者の備忘録

other

Illustratorで、アウトランせずに斜めの影文字を作る

2021年2月1日

WEBの制作がメインなので、Illustratorのことはあまり書いていません。が、自分でYou Tubeの配信用にタイトルを作ることを思い立ちまして、テレビ朝日の深夜番組『かまいがち』の立体的でポップなタイトルが気に入…

続きを読む
1RiDzain
CSS, アニメーション

Intersection Observer API で スクロール連動アニメーション

2021年1月22日

スクロールに合わせたアニメーション、昨今はクライアントさんがぐりぐり動かしたいっ、というケースが増え必須技術になっていますが、レスポンシブで行う場合、スクロール量が変化する為それなりに面倒です。これまで様々なプラグインも…

続きを読む
1RiDzain
CSS, wordpress

ボックス全体をクリッカブルにする

2021年1月7日

ボックス(divタグなど)の中に、画像・見出し・テキストなどを入れ、そのボックス全体にリンクを貼りたい場合の解決策のひとつです。現在のHTMLは、divタグをaタグで囲むことが出来るのですが、ワードプレスの入力画面では、…

続きを読む
1RiDzain
wordpress

SimpleMemberShipの条件分岐タグ

2020年12月19日

SimpleMemberShipは、無料でもある程度の会員システムを作成することが出来る(複数会員レベルの作成、paypal支払いなど)、ある程度日本語化されているなど、会員サイトを作成するケースで候補になるプラグインの…

続きを読む
1RiDzain
wordpress

Ultimate MemberのConditional Logicが効かない?

2020年11月22日

登録フォームに会員種別ごとに入力項目を作成したい 今回の私の要望はこれ。会員種別(つまりユーザー権限グループ)が4つほどあり、会員によって登録する項目が異なるケースです。まず登録する会員種別を選び、選んだ会員種別によって…

続きを読む
1RiDzain
jQuery・JS, wordpress

WordPressの投稿記事をAjax通信で読み込む

2020年10月7日

ページを移動せずに特定の投稿記事を読み込みしたい、と言われたら、Ajax通信ですよね。ということで、初めてワードプレスでAjax通信で記事を読み込んでみました。類似のケースの依頼が見込まれるので、メモしておきます。 以下…

続きを読む
1RiDzain
wordpress

プラグインの保存ボタンが効かない(admin-ajax.phpが403エラー)

2020年7月25日

私がこの件に気がついたのは、「Max Mega Menu」の「Menu Themes」の保存ボタンが効かない案件が複数あったためですが、同じようなケースは別のプラグインでもありえるかと思います。これ、サーバーのWAF設定…

続きを読む
1RiDzain
wordpress

致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。

2020年6月25日

新バージョンから採用されたこちらのエラーチェック、困った方多いですよね?まあFTP経由でアップするか、filemanagerを利用してアップすればいいわけですが。正直面倒くさい・・・ wp-admin/includes …

続きを読む
1RiDzain
wordpress

Learn Press でLMS作成

2020年3月31日

Learn Press + Education LMSでトライ 学習塾運営のクライアントの要望でLMS(Learning Management System)を無料で組み立ててみることになり、Learn Press (プ…

続きを読む
1RiDzain
wordpress

カスタム投稿がクラシックエディターになってしまう?

2020年3月9日

ちょっと悩んだメモです。ワードプレスで作成されたサイトを引き継いで、デザイン・機能をリニューアルしたのですが、何故かカスタム投稿の1つだけがGutenbergエディターにならずクラシックエディターになってしまうのです。 …

続きを読む
1RiDzain
  • « 前のページ
  • 次のページ »
ウェブ開発の人気オンラインコース

RecentPosts

  • ドメインがブラックリストに登録されてしまった
  • ブロックテーマにphpテンプレートを混在させる
  • ブロックテーマ時代の$post->IDの取得について
  • カスタム投稿にLazy Blocksで、カスタムブロックを追加し、クエリーループ内と投稿ページで表示する
  • クエリループブロックから現在の投稿を排除する

Archive

Category

  • CSS
  • jQuery・JS
  • other
  • PHP
  • SEO
  • SNS
  • wordpress
  • アニメーション
  • 未分類
© 2025 WEB制作者の備忘録 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress